こんにちわ!チャミ子です!
先日LINEニュースで目に入ったニュース…
「あいのりで史上最悪の大喧嘩」
あいのりは初期の地上波放送のは1年くらい見てたんですが、それからは全く見ておらず
今年復活したNETFLIX限定の新あいのり。
おそらくテラスハウスにのっかっての復活だ思うんですが
この手の恋愛番組は今の私にとっては胃もたれしかしないので
テラスハウスすら1度も見たことないんですわ。。
でもなんだかこのLINEニュースの見出し気になって、つい見ちゃった。
あいのり6話。
この内容に様々な意見が飛び交っていますが、私の思うことを熱が冷めないうちに語っていこうかと思います。
あいのり6話の流れ
出典:NETFLIX
ミャンマーで旅するシャイボーイ・ウェディング・ハト胸・裕ちゃん・アスカ・ゆめちん・でっぱりんの7人はこの日の夜ミャンマーの食堂でみんなで楽しく食事。
翌朝、元気のない女性陣。
なにやらストレスで体調が悪いようです。
一般人の彼女たちにとって、毎日カメラに追われる生活はかなり苦痛になってそうです。
一人ひとり本音を零すも、男性陣の前ではいつも明るくふるまっていました。
そんな中ハト胸に思いを寄せるゆめちん。
二人きりで話しているときふとした悪気のないハト胸の一言に傷つきます。
その日の夜、スタッフからお金をもらいナイトマーケットを楽しむことになります。
よっぽど楽しかったのか酔っ払いはしゃぐメンバー。
ドライバーの待つラブワゴンに到着した時はすでに予定時刻を40分も過ぎていました。
優しいミャンマー人のドライバーは笑顔で迎えてくれますが
メンバー全員頭を下げ謝ります。
そこへ番組同行スタッフのディレクター長山さんはここで全員を一喝します。
全員で決めた時間が守れないのはどうなのか?
これからこんなんでやっていけるのか?
というものでした。
そして、
ドライバーのミョーさんも明日何時間運転すると思ってんだ?
との言葉にアスカは正直に
「そこまで考えていなかったです。すみません」
とメンバー全員反省します。
長山Dは続けて
「カメラマンさんも重いカメラもって待ってるの」
というようなスタッフの事を配慮した発言をします。
全員が反省しワゴンへ戻ったかと思われましたが、一人は違いました。
でっぱりんが長山Dのところへ戻り納得いかない旨を話します。
止めに入ろうとハト胸とシャイボーイ。
でっぱりんは、
遅刻したのはうちらが悪い。でもカメラマンさんのこととかを言ってこられるのはこれから生活しづらくなる。
という言い分でした。
しかしハト胸は、自分たちが遅刻しなかったらそもそもこんなことにはなってないし、その言い分は間違っていると制しますがそれが火に油を注ぎ
怒りの矛先はハト胸へ。。
「うちらは恋愛しにきてて、スタッフさんはそれを取りに来てる。
それを情が厚くとか言われたら、何言っとんっておもう。
なんでスタッフのことまで考えないといかんと?」
その言葉にハト胸は
「あいのりに応募したやろ?カメラがあるの分かるやろ?
俺からしたら甘えにしか聞こえん」
この言葉にでっぱりんがぶち切れてしまいます。
「女子メンバーで今まで話してたからここまで言ってるんだ。なんでそこまで言われんといかんのか」
「甘えにしか聞こえんもん」
「じゃあ女子メンバー全員甘えってなるとね?」
「みんなそれぞれいろいろな事思ってやってきてる。」
「みんなの意見考えて私は言っとうとよ!お前ら何様だ!」
「じゃあ帰った方がええ」
「帰るわ!」
「お前いいかげんにしろよ!」
ついにでっぱりんは「ふざけんなよ!」と声を荒げてハト胸の胸部をこぶしで殴り暴言を浴びせます。
メンバー全員が緊迫した状況の中、アスカが過呼吸を起こしてしまう事態に。
スタッフがでっぱりんをなだめるも、「帰る」と言い出してしまったでっぱりん。。
喧嘩の発端
約束の時間に遅れるメンバー
ついつい楽しくって40分もワゴンへ戻るのが遅れてしまったんです。
その気持ちはすごーく分かるしたくさんみんなとお酒飲みたいですもんね(;´∀`)
でも、40分待ってくれてたドライバーさんとスタッフさん…
10分くらいならまだしも、40分ってどうなのさ。。
この件に関してはメンバーに言い訳の余地はないと思います。。
でもみんなきちんと反省していましたね!
同行スタッフのお説教
ドライバーさんは優しく笑顔で許してくれましたが
撮影スケジュール等を組んでいるスタッフは笑顔ではいれませんよね。
いくら素人とはいえお金をいただいている限り仕事は仕事。
気をもっと引き締めてくれというニュアンスでちょっと厳しめにお説教します。
カメラマンさんや照明さんなどに気を配っていなかったことをメンバーそれぞれ反省しきちんと謝っていました。
それ以上この長山Dもきつく言う事はありませんでした(放送では)。
ですがでっぱりんがどうやら、カメラマンさんたちの事を話に出してきたことを不満に思いワゴンを飛び出して長山Dのもとへ…
でっぱりんの言い分
でっぱりんの言い分としては、遅刻したことは自分たちが悪いのはもちろん分かってる上で
仕事とプライベートの線引きがわからない、ずっとカメラに囲まれていて苦痛を感じている。
普通の恋愛がしたくてここにきてそれを撮りに来ているスタッフのことを気遣いながら生活しても私は楽しくない!
ちなみにこの意見は私だけの意見ではなく女子3人の意見だ!とのこと。
カメラマンさんの話とかしてほしくなかった。というものでした。
なだめるために長山Dは、カメラマンの話を出してしまったことに関しては自分もそれは言うべきではなかったと謝罪します。
ハト胸がでっぱりんに物申す!
そこにハト胸が待ったをかけます。
あいのりに自分で応募して、カメラがあるのも普通の生活できないことも分かってたやろ?だからその言い分はおかしいだろ。と制します。
それにでっぱりんぶち切れ。もはや長山Dではなくハト胸に怒ってます。
ハト胸からしたら、でっぱりんは甘えているように見えたようです。
貴様、コラァ!!
加えてでっぱりんが思いを寄せる裕ちゃんも「甘えはいらんで」と怒ってます。
しかし折れないでっぱりん。
自分は女子代表として3人で前々から話してたからこうやって怒ってるんだ!
と繰り返します。
まるで「お前らが甘えてるっていうなら私だけでなくこの2人の事もいってることになるぞ!
なんで私だけがお前らにそんなに言われないかんのやー!」って言ってるように聞こえます。
手を差し伸べたアスカを払いのけハト胸を胸部を思い切りグーでどつき
「貴様、コラァ!!」
と怒鳴り散らします。
ハト胸は以降黙っていましたが、なかなか怖かったのでは。。と思いました(;´・ω・)
チャミ子がでっぱりんに思うこと
なめとんかコイツ?
見た限りだとほんとコイツなめてんなーと思いました。。
Twitterなんかを見ると擁護してる方も多く驚きましたが若い子が多い気がする…
普通に考えて撮影中にあんなぶち切れする時点で視聴者ドン引きだし
もう男性陣、これから新しい男性が来たとしてもでっぱりんとは付き合いたくないでしょ。
他の女の子を味方につけようといちいち「女子メンバー」って言うのも単純に見苦しかったし
他の子は別に何も言ってなく、ただただ遅刻を反省してでっぱりんに
「もともとは私たちが悪いから…」というのに喧嘩をやめようとしない。
たぶん「ええええええええええええ、このタイミングであの時3人で話した愚痴暴露する?!」って思ったと思うよ。
女子だけが苦痛みたいな感じだけど男子だって楽なわけじゃないでしょ??
男子だってみんなで「きついなー」って愚痴ってるだろうし
でもそれを個人できちんと消化して、または我慢して撮影頑張ってるわけで…
それはミャンマーでだけじゃなくて、普通の社会人の日常でもあることで
みんなそれぞれがそれぞれの悩みとか抱えてて、でもそれをどこかしらで発散してるわけで
でっぱりんは姉御肌もといお節介になりすぎて一人突っ走ってもやもや溜めて爆発したように見える。
そもそも大勢の中から選ばれて恋愛を7人の中でするのであればライバルの女子同士の絆など捨てるべきであって、私は嫌われるの覚悟で女子同士の主張をしていますなんていうのはある意味一番あざといと思いました。
視聴者の意見で、でっぱりんだけが悪者みたいになってて見てるだけの二人が一番性格悪いなんて言われてましたけど、番組の趣旨わかってます??
男取り合ってるんだからあざとくてなんぼでしょ?
上記のようにでっぱりんみたいなタイプが一番あざといと思うけどね!
しかも私はあの二人があざといとは思わなかったです。過呼吸まで起こしてむしろかわいそうだった。
ミャンマーで普通の恋愛無理だろ
まずね、普通の恋愛しとうと。真実の愛探しにきとうと。って
普通の恋愛したいなら渋谷か表参道でも歩いて居酒屋はしごしとけwww
男女7人で海外渡り歩いてお金もらってる時点で普通じゃないから。
恋愛バラエティーなわけで、テレビであってもちろん視聴者がいてスタッフがいるんだから
なんでスタッフのこと考えんといかんのやっていう意見はまかり通らないと思う。
子供なの?
かなりリアルバラエティーだからこの回はこの回で面白かったけどね!
でもこれじゃあスタッフもどうしたらいいのか分からないし、はと胸とのバトルを見ると協力して行こうって姿勢がそもそもない気がする。。
まとめ
チャミ子的にはこの喧嘩シーンはめちゃくちゃ面白かったので次回もう一度バトルしてほしいです(笑)
ハト胸はリーダーとして頑張っていると思いましたよ。
でっぱりん、自分の不満を押し付けて逆切れはよくない。
ハト胸にも祐ちゃんにもみんなにそれぞれ意見があるんだから
それを受け入れることが出来ないのに自分だけ受け入れてもらおうとするのは独りよがりだと思うし集団行動に向いていないんじゃないかなあ。
当事者たちにしかその場の辛さなんて分からないけど、視聴者としてはでっぱりんの主張はあまりにも空気が読めていないわがままに聞こえました。
そしてシャイボーイにエールを送りたいですね!
アスカがシャイボーイに心奪われる展開を楽しみにしています。
「あいのり」を視聴するには?
最新版の「あいのり~Asian Journey~」は、NETFLIXまたはフジテレビオンデマンドで見ることが出来ます。
フジテレビオンデマンドでは最新話のみは一週間無料で視聴できます。
ちなみに昔のあいのりもあるので、続きが待ちきれない人は過去のあいのりもぜひ見てみてください!
あいのり2のバングラデシュ編にはあの「ヤマジ」も出ています!(^^)!
こんにちは。
なんと、あいのり面白い展開になっていたのですね~
でもカメラ越しに喧嘩なんてだめですね。
でもこれで話題になって、こうやって取り上げられるから
TV局としては良かったのかな??
初めて訪問します。時代は変わっても、人間の感情ってものは不変で、ヒトのいろいろな思いが集まると衝突は避けられませんね。でも、それを撮ろうとしてやっている番組なのでそれもありなのでしょう。それを見た人も人それぞれいろんな思いになるのでしょう。
チャミ子さん ごきげんよう。
あいのりってあんまり見た事ないのですが、
そんな面白い展開が起こったりしてるんですね。
そのキレ方はどうかと思いますけど、
テレビ的にはよかったんでしょうね。
初めまして、先日、tv放送で見てショックを受けました。恋愛してたら周りに気遣い出来無いのが何が悪いなんて堂々と言える「でっぱりん」最強です。あの様な女性が本当に居るなんて信じられません、演出だと言って~
演出だったら「でっぱりん」は良い女優さんに成れるでしょう、
私は恋愛中でも周りに気遣い出来る女性が好きですね
はじめまして!コメントありがとうございます(^^♪
いろんなストレスがあったとはいえあの口の利き方と暴力はないですよね。ツイッターとかでは結構でっぱりん擁護派の方が多くてびっくりしてました(笑)
素直なんでしょうけど、付き合ったらめんどくさそうですよね…(^-^;
放送を観て他の人はどう感じたのか?と率直に感じ検索したらチャミ子さんのコメントに辿り着きました。
私もチャミ子さんの意見に1票ですね。
彼女のツィッターとか見てませんが擁護してる人が多いとしって意外でなりませんでした。
でも職場で若いこが多いのですが、皆ではないですが18~20歳くらいの後輩を観てるとああいうの多いなと感じることが多々あります。
コメントありがとうございます!!
わー!同じ気持ちでいてくださる方いて安心しました(>_<) 自分の意見をはっきり言えるのは良いことだとは思うんですけど、あのタイミングじゃないですよね(^-^; たしかに番組は盛り上がりましたけど、すごくモヤモヤしましたしネット見たら擁護派が多くて余計にモヤモヤしてしまいました(笑)
私はでっぱりんの気持ちもはと胸の言い分もわかるので一概にでっぱりんだけが悪いのか?と思いました。
確かに言い方や手が出るのはダメですが、最初に話をしたかっのはデレクターの発言に対してそんな事を言って欲しくなかったということです。
自分達が悪いがアレを言われたら今後自分の中で素で恋愛が出来なくなる可能性があるから今後やめてほしいと言うことを伝えに行っていたと認識しました。
そこに男性メンバーが入ってきた事で話の争点はズレてしまいこじれに拗れたんだと考えます。
またでっぱりんは頻繁にデレクターと話をしていたようですから頼りにしていた、少なくともある程度信頼関係が出来ていたように思います。
それを知らない男性陣からしたらわがままを言って非を認めずにデレクターに喧嘩を吹っかけに行ったと思ったかもですが。
何が言いたいかと言うと、人それぞれ意見はありますが私はでっぱりんはいい子だと思うし、渋谷や表参道で飲み屋をハシゴするような女の子でもないということです。(そんな子じゃないからすきです。)
普通に恋愛をしたいならラブワゴンに乗るべきじゃないそれは余りにも偏った意見だとも感じました。
つらつらと長文失礼しました。
コメントありがとうございます!
一つ言っておくと、でっぱりんの言い分は十分わかっているうえで、書いています。
でっぱりんが全部悪いというか、100%自分たちが悪いこの場で言う事ではないと。
ハト胸もそれをわかっているから、とりあえずここはいったん自分たちが悪かったということで終わらせようとしているのだと感じました。(結果どちらも引くに引けない感じになりましたけど)
ディレクターの発言は不適切だったかもしれませんが、だからと言って40分もスタッフやドライバーさんを待たせたのだから
あの場では素直に謝って帰るべきだと思います。
あそこで言い返したせいで、またドライバーさんも待つことになりますし、申し訳ないと思っているようには思えません。
自分の意見を聞き入れてもらうなら、まずは相手の話を聞き入れることが大事だと思います。
でっぱりんの言い合いは、自分の感情が一番に出過ぎだと感じました。
今までディレクターと話していて信頼関係築いているのなら、あの後呼び出して言えばいいだけで
周りのメンバーを巻き込む必要はゼロではないでしょうか。
そういう身勝手さ含めて、あいのりに向いていない(というか集団行動に向いていない)と思います。
そして私はでっぱりんのインスタ、ライブ配信も週刊誌の取材とかも見ているので
冷静な意見を含めた批判に対して、「じゃあ見にくんな消えろ」とか「ブス」などと幼稚な言い返しや
昼キャバでホステスしていたり、夜はバーやクラブなど遊んでいたり、出会いはかなりありそうな印象を受けたので
飲み屋で相手見つけられるというような表現をしました。
あいのりを見て手に入る情報ではないので、インスタも含め記事で引用するべきでした。
でっぱりんのことを「そんな子じゃない」と思うのであればシーズン2も是非ご覧になってみてください。
>「普通に恋愛したいならラブワゴンに乗るべきじゃない」それはあまりにも偏った意見だと感じた
とのことですが、そのようなことは私は言っていませんが、どこの文章から引用されたのでしょうか?
また、仮に私がそう書いていたとして、その意見が偏っているという根拠をご教示ください。
様々な意見を聞いてみたいので、決して間違っているとか正しいなどの言い合いがしたいのではなく
一つの意見として聞いてみたいだけです(面倒であればスルーしてください)